朝霧フードパーク富士山の前で雑誌の撮影会に参加してきたよ(*ノωノ)
2020.01.10.18:11
♪こんにちは🎵のあママです(*^_^*)
今日のあちゃん家は朝霧フードパークまで
行ってきました(*^-^*)
フードパークに行く前に
まず腹ごしらえしなくっちゃパパとママお腹ぺこぺこ(*ノωノ)

朝霧って言ったらやっぱりここ
今年はじめてのえいちの村で美味しいランチ♪
わんこ連れは外側のお部屋
オーナーが薪ストーブに火をつけてくれて
暖かかった(*ノωノ)
のあちゃん達もぽかぽかお部屋の中で
気が付けばこっくりこっくり(/∀\*)
火のはじける音が‟ぱちぱち”
ママも食事が運ばれてくるまでに
眠くなっちゃったよ(´艸`*)

今日のランチプレートは‟手こねハンバーグ”
た~っぷりの高原野菜と
右回りに人参とするめいかの松前漬け
大根としょうがの甘酢漬け
手こねハンバーグにほうれん草のお浸し
真ん中にあるのはお大根の煮物
これだけあってランチは1000円
飲み物とデザートをプラスで1300円なり♪
お安くってボリュームあって何よりも美味しい(*´▽`*)
こちらへいらっしゃる機会がありましたらぜひ♪
ドッグランもありますよ♪
えいちの村でおなかい~っぱい
ぽかぽかぼーっとしてたら・・・
きゃーきゃーフードパークの集合時間に遅れそうヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ふぅー間に合ったよ(*´з`)
ここでなにをするのかって?
はい♪4月開催のイベント
『富士山わんわんマルシェ』の取材があって
雑誌の表紙になる・・・地元のフリーペーパーだけど
写真撮影におともだちわんこ達と参加して来たの(*'▽')

撮影時の写真が一枚もないの
なぜって親と子
わたし達もわんこ達と一緒だったから(#^.^#)
ちなみにのあききが踏んづけてるのは
『富士山わんわんマルシェ』の大弾幕です(;´∀`)ごめんなちゃい

お尻しか写ってないけど(*´з`)
おともだちのスピカちゃん(ダルメシアン)と
アルコル(元保護犬)も一緒♪
ほんとうにごめん!!お尻の紹介で。゚(゚´Д`゚)゚。
ちっこい子たちからおっきい子たちまで
総勢30頭近く?以上は参加してたかも
取材の人がフリーペーパーの名前を
雑誌を掲げながら教えてくれたんだけど
たしか・・・ぶらりっと。って言ってたような(;´∀`)
スーパーに置いてあるそうな(*´ω`)
雑誌が出来上がったらもらいに行こう♪
今月には配布されるらしいから( *´艸`)
はーわたしのお顔チェックしてないんだけど
大丈夫かな・・・わたしの顔
スピアルママ誘ってくれてありがとう♪
いまからわくわくだよー(*'▽')

撮影終了後は各自解散
スピちゃん達ともばいばい(#^.^#)
せっかく来たんだし海の公園から見る富士山とは違う
ちょっと雄々しい富士山と三姉妹のお写真を撮りませう
富士山って女性なんですよ
だから雄々しいって書くよりも凛々しい富士山ね
わが家から見える富士山は優しい女性らしい稜線美
だと思うのです(*゚ェ゚*)
*富士山にある浅間神社の守り神は
木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)

三姉妹をアップで撮ってみました
おーかろうじておめめが開いておりますー\(//∇//)\
のあ家のおまけ

2020年のりのちゃんは違う!!
去年までは『おさんぽ嫌ーだけど
置いて行かれるのも嫌ーな面倒くさいあたち』で
リビングから出たおトイレの前ハートの印のところで
パパやママのお迎え抱っこが来るまで駄々こねてたのに
りのちゃんのあんよで6っ歩くらい
隅からりのちゃんおトイレを超し
ききちゃんおトイレのゲート前まで
来られるようになりましたキタ━(*≧∪≦)━!
りのちゃん進歩だよー
立派な1っ歩だよーいや6っ歩くらいだよ(。>(ェ)<。)エエェェェ
今年中にはききちゃんおトイレを超せて駄々こねられるか
ママは今から楽しみよー(*´▽`*)
わが家に遊びに来られたおともだちはご存じですよね
のあちゃん家はせまーいお廊下にわんこおトイレがあります( *´艸`)
それもりのちゃん用ききちゃん用2つのおトイレ
人間はそれを跨いだり避けたりしながら生活しております(*´з`)
なぜ2つも必要かはいつか話したかな・・・
またいずれそのことは別のお話で・・・って
のあちゃん家のおトイレ事情に興味のある人いるかな( ;∀;)
明日もいい日でありますように!!
のあ家の応援ぽちっと♪よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村
ライフウィズシープドッグ(LWS)">ライフウィズシープドッグ(LWS)←ぽちっとしてね(*^_^*)
シェットランドシープドッグやラフコリーなどの牧羊犬を中心に
保護活動や里親探しを行っています
今日のあちゃん家は朝霧フードパークまで
行ってきました(*^-^*)
フードパークに行く前に
まず腹ごしらえしなくっちゃパパとママお腹ぺこぺこ(*ノωノ)

朝霧って言ったらやっぱりここ
今年はじめてのえいちの村で美味しいランチ♪
わんこ連れは外側のお部屋
オーナーが薪ストーブに火をつけてくれて
暖かかった(*ノωノ)
のあちゃん達もぽかぽかお部屋の中で
気が付けばこっくりこっくり(/∀\*)
火のはじける音が‟ぱちぱち”
ママも食事が運ばれてくるまでに
眠くなっちゃったよ(´艸`*)

今日のランチプレートは‟手こねハンバーグ”
た~っぷりの高原野菜と
右回りに人参とするめいかの松前漬け
大根としょうがの甘酢漬け
手こねハンバーグにほうれん草のお浸し
真ん中にあるのはお大根の煮物
これだけあってランチは1000円
飲み物とデザートをプラスで1300円なり♪
お安くってボリュームあって何よりも美味しい(*´▽`*)
こちらへいらっしゃる機会がありましたらぜひ♪
ドッグランもありますよ♪
えいちの村でおなかい~っぱい
ぽかぽかぼーっとしてたら・・・
きゃーきゃーフードパークの集合時間に遅れそうヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

ふぅー間に合ったよ(*´з`)
ここでなにをするのかって?
はい♪4月開催のイベント
『富士山わんわんマルシェ』の取材があって
雑誌の表紙になる・・・地元のフリーペーパーだけど
写真撮影におともだちわんこ達と参加して来たの(*'▽')

撮影時の写真が一枚もないの
なぜって親と子
わたし達もわんこ達と一緒だったから(#^.^#)
ちなみにのあききが踏んづけてるのは
『富士山わんわんマルシェ』の大弾幕です(;´∀`)ごめんなちゃい

お尻しか写ってないけど(*´з`)
おともだちのスピカちゃん(ダルメシアン)と
アルコル(元保護犬)も一緒♪
ほんとうにごめん!!お尻の紹介で。゚(゚´Д`゚)゚。
ちっこい子たちからおっきい子たちまで
総勢30頭近く?以上は参加してたかも
取材の人がフリーペーパーの名前を
雑誌を掲げながら教えてくれたんだけど
たしか・・・ぶらりっと。って言ってたような(;´∀`)
スーパーに置いてあるそうな(*´ω`)
雑誌が出来上がったらもらいに行こう♪
今月には配布されるらしいから( *´艸`)
はーわたしのお顔チェックしてないんだけど
大丈夫かな・・・わたしの顔
スピアルママ誘ってくれてありがとう♪
いまからわくわくだよー(*'▽')

撮影終了後は各自解散
スピちゃん達ともばいばい(#^.^#)
せっかく来たんだし海の公園から見る富士山とは違う
ちょっと雄々しい富士山と三姉妹のお写真を撮りませう
富士山って女性なんですよ
だから雄々しいって書くよりも凛々しい富士山ね
わが家から見える富士山は優しい女性らしい稜線美
だと思うのです(*゚ェ゚*)
*富士山にある浅間神社の守り神は
木花咲耶姫(コノハナサクヤヒメ)

三姉妹をアップで撮ってみました
おーかろうじておめめが開いておりますー\(//∇//)\



2020年のりのちゃんは違う!!
去年までは『おさんぽ嫌ーだけど
置いて行かれるのも嫌ーな面倒くさいあたち』で
リビングから出たおトイレの前ハートの印のところで
パパやママのお迎え抱っこが来るまで駄々こねてたのに
りのちゃんのあんよで6っ歩くらい
隅からりのちゃんおトイレを超し
ききちゃんおトイレのゲート前まで
来られるようになりましたキタ━(*≧∪≦)━!
りのちゃん進歩だよー
立派な1っ歩だよーいや6っ歩くらいだよ(。>(ェ)<。)エエェェェ
今年中にはききちゃんおトイレを超せて駄々こねられるか
ママは今から楽しみよー(*´▽`*)
わが家に遊びに来られたおともだちはご存じですよね
のあちゃん家はせまーいお廊下にわんこおトイレがあります( *´艸`)
それもりのちゃん用ききちゃん用2つのおトイレ
人間はそれを跨いだり避けたりしながら生活しております(*´з`)
なぜ2つも必要かはいつか話したかな・・・
またいずれそのことは別のお話で・・・って
のあちゃん家のおトイレ事情に興味のある人いるかな( ;∀;)
明日もいい日でありますように!!
のあ家の応援ぽちっと♪よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村
ライフウィズシープドッグ(LWS)">ライフウィズシープドッグ(LWS)←ぽちっとしてね(*^_^*)
シェットランドシープドッグやラフコリーなどの牧羊犬を中心に
保護活動や里親探しを行っています
スポンサーサイト