のあままのひとりごと~これが今ののあママです~長文になります(*'ω'*)
2019.08.16.17:28
こんにちは のあママです
長文になりますので
このままスルーされても…(。-_-。)
このまえ実家に行ってるときに
弟が母のために買ってきてくれたものに対して
いつものようにいつもの感じで
“ありがとう”って言ったら
“いちいちありがとうって言わなくって言い
言われるとプレッシャーになる”
わたしとしたら何かしてもらったら言う
そんな気持ちなだけで
その言葉にプラスはないし
それ以上してほしいっていう気持ちもさらさらないのだけど
仕事に父の病状に母の世話
これからの事を思ったら
弟の頭の中はいっぱいいっぱいなのでしょう
それを少しでも手伝いたくてわたしも実家へ帰ってるけど
わたしの“ありがとう”の言葉や
わたしの態度に
弟の気持ちを追い詰めるそんな雰囲気が出てしまってるのかな
少しでも休めることができるのなら
誰の声もしないところで
目をつむってゆっくり休んでもらいたい
仕事の方も
従業員の人たちに
手伝ってもらったり助けてもらったりしながら
休ませてもらいなさい
わたしがそちらへ帰ったときは
お母さんのこともお父さんのことも
心配することはないから
お姉ちゃんはそれしかできないから
してあげられないから

わたしと弟はよく話をする姉弟でした
わたしが結婚して家を出るまで
夜中にお互いの部屋へ行っては
朝になるまで色々な話をしました
いまはそんなことも無くなって
お互い様だし寂しいって気持ちはないけれど
もう夜中まで話をする気力も体力もないけれど
たまには話をしたいな…って思うよお姉ちゃんは( *´艸`)
いまこちらの母が元気でいてくれて
わたしも両親に会いに実家へと帰れてます
何日も泊まり毎週毎週帰れてます
まだ始まったばかりの介護です
これからです
父が入院して2か月半が経ち
気持ちの張りもぷっつりしそう
金曜日から月曜日まで毎週
それがいつまで続くのか
もっと実家が近かったらよかった
今朝も母から電話がかかってきて
誰とも話ができなくてさみしいって電話口で泣かれ
今週はお盆の帰省と台風で帰らなくてもいいかなって
そんなことを思ってた自分がすごく嫌で
でも台風でとか電車が混んでるからって言い訳を母にした
ときどき…ときどきだけど
自分の親の介護をしたくて
離婚する…そんな人の気持ちがわかる気がして…やばい( ;∀;)
いや~海の底に気持ちが沈んじゃう前に
またカラオケでも行こうかな~♪
聖子ちゃん歌いまくってこようかな( *´艸`)
自分の言いたいことだけ書き綴ってしまいました
文章になってないと思います
読まれてまただよこの人は…って思われちゃうかな
なんの脈略もない文だけど
書いてることで自分自身の気持ちの整理をしております
これが今ののあママです(*´з`)
明日もいい日でありますように!!
のあ家の応援ぽちっと♪よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村
ライフウィズシープドッグ(LWS)">ライフウィズシープドッグ(LWS)←ぽちっとしてね(*^_^*)
シェットランドシープドッグやラフコリーなどの牧羊犬を中心に
保護活動や里親探しを行っています
長文になりますので
このままスルーされても…(。-_-。)
このまえ実家に行ってるときに
弟が母のために買ってきてくれたものに対して
いつものようにいつもの感じで
“ありがとう”って言ったら
“いちいちありがとうって言わなくって言い
言われるとプレッシャーになる”
わたしとしたら何かしてもらったら言う
そんな気持ちなだけで
その言葉にプラスはないし
それ以上してほしいっていう気持ちもさらさらないのだけど
仕事に父の病状に母の世話
これからの事を思ったら
弟の頭の中はいっぱいいっぱいなのでしょう
それを少しでも手伝いたくてわたしも実家へ帰ってるけど
わたしの“ありがとう”の言葉や
わたしの態度に
弟の気持ちを追い詰めるそんな雰囲気が出てしまってるのかな
少しでも休めることができるのなら
誰の声もしないところで
目をつむってゆっくり休んでもらいたい
仕事の方も
従業員の人たちに
手伝ってもらったり助けてもらったりしながら
休ませてもらいなさい
わたしがそちらへ帰ったときは
お母さんのこともお父さんのことも
心配することはないから
お姉ちゃんはそれしかできないから
してあげられないから

わたしと弟はよく話をする姉弟でした
わたしが結婚して家を出るまで
夜中にお互いの部屋へ行っては
朝になるまで色々な話をしました
いまはそんなことも無くなって
お互い様だし寂しいって気持ちはないけれど
もう夜中まで話をする気力も体力もないけれど
たまには話をしたいな…って思うよお姉ちゃんは( *´艸`)
いまこちらの母が元気でいてくれて
わたしも両親に会いに実家へと帰れてます
何日も泊まり毎週毎週帰れてます
まだ始まったばかりの介護です
これからです
父が入院して2か月半が経ち
気持ちの張りもぷっつりしそう
金曜日から月曜日まで毎週
それがいつまで続くのか
もっと実家が近かったらよかった
今朝も母から電話がかかってきて
誰とも話ができなくてさみしいって電話口で泣かれ
今週はお盆の帰省と台風で帰らなくてもいいかなって
そんなことを思ってた自分がすごく嫌で
でも台風でとか電車が混んでるからって言い訳を母にした
ときどき…ときどきだけど
自分の親の介護をしたくて
離婚する…そんな人の気持ちがわかる気がして…やばい( ;∀;)
いや~海の底に気持ちが沈んじゃう前に
またカラオケでも行こうかな~♪
聖子ちゃん歌いまくってこようかな( *´艸`)
自分の言いたいことだけ書き綴ってしまいました
文章になってないと思います
読まれてまただよこの人は…って思われちゃうかな
なんの脈略もない文だけど
書いてることで自分自身の気持ちの整理をしております
これが今ののあママです(*´з`)
明日もいい日でありますように!!
のあ家の応援ぽちっと♪よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村
ライフウィズシープドッグ(LWS)">ライフウィズシープドッグ(LWS)←ぽちっとしてね(*^_^*)
シェットランドシープドッグやラフコリーなどの牧羊犬を中心に
保護活動や里親探しを行っています
スポンサーサイト