富士山とスカジャン三姉妹~みなと公園でおさんぽ
2019.02.16.20:23
こんにちは♪のあママです(*^_^*)
飛んでる。。。花粉が飛んでる。。。
気を抜くとたら~っとはにゃみじゅがー。゚(゚´Д`゚)゚。
今年のあちゃん地方は去年の6倍の花粉が飛ぶらしいの
6倍って言われたってわからないよー
とにかく恐ろしいってことですね(;_;)
花粉症のあなたも
どうぞがんばってこのどん底の時期を乗り切りましょう!!

りのちゃんそんなこと言っちゃって
おさんぽは毎日行くものなのよー(*` 艸 ´)
さぁ今日のおさんぽは『田子の浦みなと公園』にしましょう♪
のあちゃんのところは
車で10分くらいで行かれる公園が6個あるから
1週間毎日変えてもいいね♪

車を降りたら
パパのシェルティアンテナがぴぴぴー♪
わが家一の社交的なききちゃんが
さっそくご挨拶o(^▽^)o

今年6月で3才になる
ブルーマールのルークくん♪
ちょっとビビりっ子な男の子

ルークくんはとっても怖がりだから
あまりわんことも遊んだことがないって
ママさんがお話されてました

無理に何かをさせるのは可哀そうだけど
何回かおともだちわんこと一緒にいたら
ルークくんも大丈夫になるかも
うちのむすめ達
とくにききちゃんは誰とでも仲良くできるから
この次会ったらまたくんくん♪ごあいさつさせてね(*^_^*)

13歳になるからかな。。。
最近のあちゃんまで
おさんぽの途中で止まっちゃうことが多くなってきたの

のあちゃんおさんぽ好きなのにね
なだめながらでも
足が痛いって言うわけじゃなかったら
おさんぽはして欲しいな。。。

でも一応病院で診てもらおうかな
いつまでも元気でのあちゃんと一緒におさんぽしたいもの
パパもママ(*゚ェ゚*)

いやいやのあちゃんそれは違うのよ
パパはりのちゃんを甘えさせてるんじゃなくって
りのちゃんがあまりにも強情で山の如しで動かないだけ(ノ_<)

りのちゃんまた寄り道してる^m^
お姉ちゃん達がおしゃべりしてたらあたちもーってo(≧ω≦)o
どんどん真っ直ぐ歩いて下さいな!!

そんなりのちゃんがしっかり真っ直ぐずんずんと歩く所があるんです
↑これなんて言うのかしら?
白線の上とかこんなところ
こういうところを歩くおともだちも多いって聞きました(#^.^#)
わんこあるあるなのかな~

以前テレビを観てたら放置うんちに困ってる町の人たちの話で
放置うんちを丸で囲って時間を記しておいたら
そのうちそういう人が無くなったって言ってたんだけど
今日はじめてそれ↑見ました
ほんとうは拾って帰りたかったんだけど
そうしちゃうと『この丸の印はなに?』ってなっちゃうから
そのままにしておきました
拾わなかった飼い主さん
絶対自分のわんこのだってわかるはず
ちゃんと持って帰りましょう
おしっこしたらお水をかける
うんちをしたら家に持って帰る
マナーを守りましょう
のあ家のおまけ

富士山とスカジャン三姉妹
明日もいい日でありますように!!
のあ家の応援ぽちっと♪よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村
ライフウィズシープドッグ(LWS)">ライフウィズシープドッグ(LWS)←ぽちっとしてね(*^_^*)
シェットランドシープドッグやラフコリーなどの牧羊犬を中心に
保護活動や里親探しを行っています
飛んでる。。。花粉が飛んでる。。。
気を抜くとたら~っとはにゃみじゅがー。゚(゚´Д`゚)゚。
今年のあちゃん地方は去年の6倍の花粉が飛ぶらしいの
6倍って言われたってわからないよー
とにかく恐ろしいってことですね(;_;)
花粉症のあなたも
どうぞがんばってこのどん底の時期を乗り切りましょう!!

りのちゃんそんなこと言っちゃって
おさんぽは毎日行くものなのよー(*` 艸 ´)
さぁ今日のおさんぽは『田子の浦みなと公園』にしましょう♪
のあちゃんのところは
車で10分くらいで行かれる公園が6個あるから
1週間毎日変えてもいいね♪

車を降りたら
パパのシェルティアンテナがぴぴぴー♪
わが家一の社交的なききちゃんが
さっそくご挨拶o(^▽^)o

今年6月で3才になる
ブルーマールのルークくん♪
ちょっとビビりっ子な男の子

ルークくんはとっても怖がりだから
あまりわんことも遊んだことがないって
ママさんがお話されてました

無理に何かをさせるのは可哀そうだけど
何回かおともだちわんこと一緒にいたら
ルークくんも大丈夫になるかも
うちのむすめ達
とくにききちゃんは誰とでも仲良くできるから
この次会ったらまたくんくん♪ごあいさつさせてね(*^_^*)

13歳になるからかな。。。
最近のあちゃんまで
おさんぽの途中で止まっちゃうことが多くなってきたの

のあちゃんおさんぽ好きなのにね
なだめながらでも
足が痛いって言うわけじゃなかったら
おさんぽはして欲しいな。。。

でも一応病院で診てもらおうかな
いつまでも元気でのあちゃんと一緒におさんぽしたいもの
パパもママ(*゚ェ゚*)

いやいやのあちゃんそれは違うのよ
パパはりのちゃんを甘えさせてるんじゃなくって
りのちゃんがあまりにも強情で山の如しで動かないだけ(ノ_<)

りのちゃんまた寄り道してる^m^
お姉ちゃん達がおしゃべりしてたらあたちもーってo(≧ω≦)o
どんどん真っ直ぐ歩いて下さいな!!

そんなりのちゃんがしっかり真っ直ぐずんずんと歩く所があるんです
↑これなんて言うのかしら?
白線の上とかこんなところ
こういうところを歩くおともだちも多いって聞きました(#^.^#)
わんこあるあるなのかな~

以前テレビを観てたら放置うんちに困ってる町の人たちの話で
放置うんちを丸で囲って時間を記しておいたら
そのうちそういう人が無くなったって言ってたんだけど
今日はじめてそれ↑見ました
ほんとうは拾って帰りたかったんだけど
そうしちゃうと『この丸の印はなに?』ってなっちゃうから
そのままにしておきました
拾わなかった飼い主さん
絶対自分のわんこのだってわかるはず
ちゃんと持って帰りましょう
おしっこしたらお水をかける
うんちをしたら家に持って帰る
マナーを守りましょう



富士山とスカジャン三姉妹
明日もいい日でありますように!!
のあ家の応援ぽちっと♪よろしくお願いします(#^.^#)

にほんブログ村
ライフウィズシープドッグ(LWS)">ライフウィズシープドッグ(LWS)←ぽちっとしてね(*^_^*)
シェットランドシープドッグやラフコリーなどの牧羊犬を中心に
保護活動や里親探しを行っています
スポンサーサイト