塩梅!塩梅が難しいマスクカバー作り
2021.02.21.18:08
こんにちは❣のあママです(*^-^*)
今日はとっても暖かくって
とっても花粉が飛んでたー(ToT)/~~~
とっても花粉が飛んでたー(ToT)/~~~
昨日作った不織布マスクのカバー
さっそく装着(*´з`)
なんだか不織布とガーゼが守ってくれてる気がする♪
なんだか不織布とガーゼが守ってくれてる気がする♪
今日も一日ミシンに向かってました
昨日作ったマスクカバー
ちょっと大きいかな~
昨日作ったマスクカバー
ちょっと大きいかな~
マスクカバーを
クリーマなどで販売してる方のサイズを見ると
わたしのは1センチくらい大きいの
これって不織布のジャバラの伸ばし方にもよるのよね
わたしのは1センチくらい大きいの
これって不織布のジャバラの伸ばし方にもよるのよね
いっぱい伸ばして鼻の上から
あごの下までしっかりカバーしたい人
鼻はしっかり覆うけど
あごの下はちょっとでいい
あごの下までしっかりカバーしたい人
鼻はしっかり覆うけど
あごの下はちょっとでいい
あまり大きくカバーしたくない人
型紙作りに時間がかかって
今日は3枚しか作れなかったけど
自分なりに作りやすいよう順番をかえたり
前もって印をつけたりとか
要領もわかってきたよ(*ノωノ)
マスクカバー色を変えるだけで雰囲気がちがって
どれも可愛い
春らしくて可愛い
今日は3枚しか作れなかったけど
自分なりに作りやすいよう順番をかえたり
前もって印をつけたりとか
要領もわかってきたよ(*ノωノ)
マスクカバー色を変えるだけで雰囲気がちがって
どれも可愛い
春らしくて可愛い
自分に無理のないよう
ハンドメイドは続けていきたいな(*´▽`*)
わたし達の住んでいる静岡は
いつか大きな地震が起こるって言われてて
富士山噴火…なんてことも(>_<)
だからいろいろと
地震が来る前に準備をしています
いつか大きな地震が起こるって言われてて
富士山噴火…なんてことも(>_<)
だからいろいろと
地震が来る前に準備をしています
このまえの夜の大きな地震
おかげさまでわが家方面では揺れの被害も出なく
みんな無事でした
でも2時間以上停電
テレビは観られなかったけど
ラジオから情報を得られたし
懐中電灯もあったし
そんな不自由はなかったけど
少し大きめのを改めて購入しました
アウトドア用の電池使用のランタン
大きさは縦20センチくらい
大きさは縦20センチくらい
あと買い足したのはこれ↑
戸棚の扉を止めるもの
うちの食器棚は引き戸が多いんだけど
リビングに面してるのだけ観音開きタイプ
今までは真ん中の一か所だけで止めてたけど
上と下2か所増やしました
こういう準備はしたほうがいいけど
戸棚の扉を止めるもの
うちの食器棚は引き戸が多いんだけど
リビングに面してるのだけ観音開きタイプ
今までは真ん中の一か所だけで止めてたけど
上と下2か所増やしました
こういう準備はしたほうがいいけど
絶対にいいけど
大きな地震…来ないでほしいな
大きな地震…来ないでほしいな
りのちゃんお一人様おさんぽ
パパがりのちゃんだけをお供に
ご近所回りのおさんぽへ行ってきました
りのちゃんっておさんぽ嫌いなのに
りのちゃんっておさんぽ嫌いなのに
パパとふたりだけ
のあちゃんもききちゃんもいないと
しっかり休まずに歩くんですよー(*´з`)
なんでなんだろう
のあちゃん達が一緒じゃないと
のあちゃんもききちゃんもいないと
しっかり休まずに歩くんですよー(*´з`)
なんでなんだろう
のあちゃん達が一緒じゃないと
寂しくって
早くお家に帰りたくって
早くお家に帰りたくって
足早になるのかな~
面白い子ですりのちゃんって( *´艸`)
面白い子ですりのちゃんって( *´艸`)
みんなの明日がいい日でありますように!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
のあちゃん家の‟明日もしあわせでありますように”の
前のブログ
2011年6月から2017年2月まで綴ってた
ここをぽちっとしてね♪
のあ時代~のあロコ時代~のあロコりの時代~
のありの時代~のありのきき時代がいっぱいです( *´艸`)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
のあ時代~のあロコ時代~のあロコりの時代~
のありの時代~のありのきき時代がいっぱいです( *´艸`)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
スポンサーサイト